GIFTLIER PEOPLE
推薦者
- 
      
          グエナエル ニコラGwenael Nicolasデザインスタジオ・キュリオシティ代表 インテリア、プロダクト、国際的なラグジュアリーブランドの店舗・空間デザインを数多く手がけ、代表作にGINZA SIX(東京・銀座/2017年)、SORANO HOTEL(立川市/2020年)などがある。 
- 
      
          クニエKunieジュエリーブランド「Kunierika」デザイナー 幼い頃より宝石好きの母と共に宝飾店でオーダーする様子を間近に見ていたことから、ジュエリーの世界に興味を持ち「Kunierika」を立ち上げる。 
- 
      
          書斎館Shosaikan東京・南青山にひっそりと佇む日本屈指のペンの専門店。国内外から厳選されたペンのラインナップは約3000本を超える。ペンのことを知り尽くしたコンシェルジュがその人の筆圧や好みに応じたきめ細やかな提案をしてくれるのが嬉しい。 
- 
      
          石川 明日香Asuka Ishikawaキッズファッションマガジン「TIAM」(ティアム)ディレクター 2018年にキッズファッションメディア「TIAM」を立ち上げ、世界のキッズファッションと子供にまつわるイベント、ワークショップ情報などを発信している。 
- 
      
          ステラ 薫子Kaoruko Stellaフォーチューンアドバイザー 日本における西洋占星術、タロット占いの第一人者。政財界、著名人、文化人を多く顧客にもち、これまでの鑑定は1万件を超える。 
- 
      
          白田 仁Hitoshi ShirataNEO GREEN代表 都会で暮らす人に向けたニューコンセプトのボタニカルショップ「NEO GREEN」のオーナーでありながらグリーンに関する豊富な知識・経験を活かし、雑誌や書籍などで執筆、植物のスタイリングなども行う。 
- 
      
          横川 正紀Masaki Yokokawa株式会社ウェルカム代表 食とデザインの二つの軸で「DEAN & DELUCA」や「CIBONE」など良質なライフスタイルを提案するブランドを展開。ショップや商業施設、ホテルのプロデュース等も手掛ける。 
- 
      
          肱岡 香子Kyoko Hijiokaフードスタイリスト 雑誌、書籍、テレビ、広告等で活躍。村田吉弘『きちんと日本料理』(NHK出版)、有元葉子『有元葉子の魚料理』(集英社)、『ケンタロウのいえごはん こどももおとなも好きなものばっか』(講談社)など多くの料理本のスタイリングを手がける。 
- 
      
          川上 ミホMiho Kawakami料理家/フードディレクター JSA認定ソムリエ、AISO認定オリーブオイルソムリエ、オーガニックコンシェルジュ。国内外でのソムリエ・料理人の経験を経て独立。食のスペシャリストとして書籍・雑誌、TVなどメディアを中心に活動。 
- 
      
          窪川 勝哉Katsuya Kubokawaインテリアスタイリスト インテリア&プロップスタイリストとしてテレビ番組のインテリアコーナーや、雑誌『ELLE DECOR』『GOETHE』『LEON』『GQ』等のインテリアページのスタイリングを手掛ける。 
- 
      
          青木 良文Yoshifumi Aokiファッション/占いエディター ファッション誌『フィガロジャポン』をはじめ多くの女性誌で、主にファッションと占いページの編集を担当。 
- 
      
          南条 千尋Chihiro Nanjyoパールジュエリー「LAWRENCE」デザイナー ファッションショーなどのモデルを経てジュエリーデザインを学び、パールジュエリーブランド「LAWRENCE」(ロレンス)をスタート。 
- 
      
          竹内 順平Jumpei Takeuchi梅干しマイスター 梅干しの魅力に惹かれ、全国300種類以上の梅干しを食べ歩きながら、その魅力を伝えるイベントなどを開催。 
- 
      
          熊倉 麻美Asami Kumakura株式会社リエート代表取締役 リエート代表。カジュアルからラグジュアリーまで幅広いブランドのPRやコンサルタント、イベント企画などを手掛ける。 
- 
      
          清水 けい子Keiko Shimizuスタイリスト 東京生まれ。フリーのスタイリストとして独立後3年間のパリ滞在を経て日本で本格的に活動を開始。 
- 
      
          笹木 美保子Mihoko Sasakiアトモスフェール・ジャポン代表 有名国内外ホテルのベッドリネン、テーブルクロスやタオル、ルームウェアなどの企画デザインを多数行う。 
- 
      
          九島 辰也Tatsuya Kushima経営者 アリタリア航空機内誌日本語版「PASSIONE(パッショーネ)」編集長、メンズ誌MADURO(マデュロ)発行人・編集長。 
- 
      
          栗原 佐知子Sachiko KuriharaフリーランスPR アパレル、美容、ウェルネスブランド、ヨガイベントなど、幅広いジャンルのPR・ブランディングを手がけている。 
- 
      
          arikoエディター/ライター 著書は累計10万部を突破、『arikoの黒革の便利帖』はファッション業界人、食通の間でも話題となっている。 
- 
      
          伊澤 実佐子Misako Izawa「shiki nyc」代表 敏腕エディターとして活躍したのちNYに移住。ケータリング会社「shiki nyc」を立ち上げる。 
- 
      
          麦野 豪Go Muginoリヤドロジャパン 代表取締役社長 スペイン発のポーセリンアート「リヤドロ」の日本法人代表。ゴルフと乗馬をこよなく愛する。 
- 
      
          三浦 理志Masashi Miuraモデル 雑誌『OCEANS』の表紙も務める。食意識が高く、育てた野菜を使った食連載「ミウラメシ」も好評。 
- 
      
          佐々木 貞江Sadae Sasakiメイクアップアーティスト ナチュラルからモードまで被写体を最大限に輝かせるメイクに、女優、モデルの支持多数。 
- 
      
          hiro TSUKUIヘアアーティスト 日本屈指のヘアスタイリスト。ユーモア溢れる人柄で数多くのモデルや女優に愛されている。 
- 
      
          梅田 和徳Kazunori UmedaKU歯科クリニック 理事長 ゴッドハンドを頼りにする患者さんは数知れず、芸能人や文化人、経営者も多数信頼を寄せる。 
- 
      
          松尾 健太郎Kentaro Matsuo『THE RAKE JAPAN』編集長 数々の有名誌を手がけたのちラグジュアリー誌の編集長に。洒落者を紹介するブログも人気。 
- 
      
          マッキー 牧元Mackey Makimotoタベアルキスト 立ち食いそばから一流フレンチまで、日本中の美味しいを幅広く知り尽くす食の評論家。 
- 
      
          宮崎 辰Shin Miyazaki世界一のサービスマン/Fantagista21代表 星付きレストランでメートルドテルとして従事する傍ら、サービスマンの人材育成を行う。 
- 
      
          黒岩 真治Shinji Kuroiwaポルシェ ジャパン 広報部長 メルセデス・ベンツ日本やカッシーナ・イクスシー、FCAジャパンを経て2018年4月より現職に就任。 
- 
      
          上根 亨Toru Kamine「(株)カミネ」代表取締役社長 天性の鋭い審美眼で時計業界のご意見番としてメンズ誌の時計特集でも登場の機会も多い。 
- 
      
          浅野 まきMaki Asano「浅野屋」代表 食通の間でも熱烈なファンが多い、創業1933年の人気ベーカリー「浅野屋」代表。 
- 
      
          山本 侑貴子Yukiko Yamamoto食・空間プロデューサー テーブルコーディネートのプロとして、企業の店舗プロデュースや空間演出を多数手がける。 
- 
      
          石井 美保Miho Ishii美容家 エイジレスな美貌と豊富なコスメの知識で美容業界のなかでも一目置かれる存在。 
- 
      
          妹尾 正治Masaharu Seno建築家 スタイリッシュながらも温もりあふれる商業施設、ハイエンド住宅や別荘を数多く手がける。 
- 
      
          中本 聡文Toshihumi Nakamotoソムリエ協会副会長 名ソムリエとしてワイン業界・愛好家たちの間で常に注目を集める存在。“現代の名工”を受賞。 
- 
      
          木下 威征Takemasa Kinoshita「オー・ギャマン・ド・トキオ」オーナーシェフ 一食入魂の想いで腕を振るう天才シェフの味を求めて訪れる食通が後をたたない。 
- 
      
          大谷 繭子Mayuko Otani「giftlier」代表 ラグジュアリー誌・ファッション誌の編集に携わったのち「ギフトリエ」を立ち上げる。 
Load more